1. 用意するもの |
- カットパック苗(4本入り)1個
- 40リットル位の大きなプランター
- 元肥が入っている野菜用土
|

|
|
2. 植え付け準備 *ここがポイント* |
プランターに用土を8~9分目位入れておきます。 |
 |
 |
苗をパックから取り出し根を半分
に切り、ほぐしましょう。 |
太い根やピンク色の根が残って
いれば、取り除きましょう。 |
|
|
3. 植え付け ≪植え付け時期 5月中旬~6月中旬 (関東基準)≫ |
 |
 |
1つのプランターに4苗植えます。 |
穴を掘り、深さ3センチ位の場所へ
苗を斜めに置き、2~3節土の中へ
埋め込みましょう。 |
|
|
4. 追肥 |
 |
植え付けの約2ヶ月後(8月上旬~中旬頃)に化成肥料を2握りほど用土の表面にばら撒きましょう。 |
|
|
5. 収穫 ≪収穫時期 植え付けから120~150日が目安≫ |
「ベニアズマ」「金 時」・・・120日前後
「べにはるか」「安納いも」・・・140日前後 |
 |
 |
上部の葉を切り取ったら、プランターの
場合、上から掘るのは難しいので、プラ
ンターをひっくり返しましょう。 |
用土を取り除きながら、イモが折れない
ように丁寧に収穫をしましょう。 |
|
|
2~3個位ずつ新聞紙で包んで発砲スチロールの箱に入れ、10~15℃の場所で保管しましょう。収穫後、2ヵ月位過ぎると追熟して甘味が増し、美味しくなります。 |
|
|
|